苦戦続いたイトーヨーカドーの衣料品 カリスマ登用、売り場大改革も不発

イトーヨーカ堂の創業者である伊藤雅俊氏が

3月10日で老衰のためお亡くなりになりました。


私が社会人となってイトーヨーカ堂へ出入りしていた頃は、

もう、鈴木敏文氏が社長になっていた頃でした。

しかし、今日の日本流通業を支え発展させた

功労者である事は揺るぎない事実であると思います。


何か不思議なタイミングですよね。

祖業からの撤退と、。

今朝の日経に載った伊藤氏の

著作「商いの道」などからの抜粋を

自戒の念を込めて紹介したいと思います。


「お客様は来て下さらないもの」

「お取引先は売って下さらないもの」

「銀行は貸して下さらないもの」

「一番大切なのは信用であり、

信用の担保はお金や物ではなく、

人間としての誠実さ、真面目さ、

真摯さ」

「ひらがなで話す人は知恵の人。

商人が漢字や難しい言葉でものを

考えるようになると現場から遠く

なっている」


謹んでお悔み申し上げます。

Facebookのフォローで、定期的にファッション情報をお読みいただけます。

売れるファッション企画 ココベイ株式会社

売れるファッション企画 ココベイ株式会社

ココベイは日本市場に特化したファッション企画会社です。小売店様やアパレルメーカー様、広告代理店様まで幅広い業態の企業様向けに「必ず売れる」をモットーに企画をサポートさせて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000