今回は、企業と社会とのつながり方について取り上げてみました。
欧米では成果報酬型となる売上連動式のコーズマーケティングと云う
取組みが多いようです。
コーズとは大義名分と解釈する様で、日本では余り耳にする事は有りません。
商品を特定したり期間限定だったりと、普及しなかった理由は色々と考えられます。
他にも国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)も、
良く知られるとこころですが、もっと基本的な考え方についてまとめてみました。
お付き合いください。
磯部孝の業界コラム「ファッションPLUS」
0コメント