地味な作業に時間をとられずに、企画にもっと集中できるフリーソフトをご紹介します。
どれも長い間使い続けているものばかりです。
windowsを使っている方は入れてみて下さい!
スクリーンショット系
Petty Camera
ネット上でいろいろ調べ物をしている時に、画像をダウンロードしようと思ったらなぜか出来ない‥。そんなときには、これを使うとスクリーンショットとして画像を保存することができます。
この手のソフトは色々ありますが、昔からあるPetty Cameraは次々と簡単に保存できるので便利ですよ!
fireshot
縦長のwebページを1枚のjpegやPDFにして保存できます。長~いページを一気に保存したい時ありますよね! これを使えば簡単です!
google chrome専用なのですが、便利なので使ってみて下さい!
画像一括プリント
沢山のアイテムを比較検討する必要があるとき、画面の中だけでは難しいですよね。
そんな時は紙に印刷して、カード状にして並べるのが一番。手と目を使って分類しましょう。
ALBM
印刷する時に画像のファイル名をつけたり、1枚の紙に何枚の画像を配置するのか設定できたりと便利です。
フォント管理
パソコンにフォントが沢山入っているとアプリケーションの起動も遅くなります。フォント管理ソフトで使用するフォントを分類しながら使いましょう。
nexus font
使用するフォントのON,OFFだけでなく、自分が使いたい文字を実際のフォントデザインで一覧プレビューできるのが便利です。これでフォント選びが早くなること間違いなしです!
その他便利ソフト
enthmble
文字を入力する時に、矢印キーで左右に動かしたり、右上の遠いbackspaceキーを叩いて文字を消したりと、思った以上に指に負担がかかります。enthmbleを使うとキーボードの中央付近でカーソルの移動や、文字の修正ができるので楽です。
このソフトが入っていないパソコンでは文字入力ができないくらい、助かっています!
今回は、私が使ってみて便利だったフリーソフトをご紹介しましたがいかがでしたか?
企画に携わっている方が少しでも楽になれば幸いです。
そして来期の企画が煮詰まって進まない!という時には、ココベイのトレンドブックが便利です!
ぜひ見てみて下さい!
秋澤でした!
0コメント