ココベイの「考える」とは、企画進行する上での方向性をまとめた提案(ディレクション)のこと。
月度やシーズン毎に企画テーマを打ち出し、コーディネートや売れるアイテムから構成した品揃えをします。
ブランドコンセプトやターゲット、過去の実績などを基に、売り場を想定したマーチャンダイジングを提案しています。
ディレクションから分かること・・・
*拡大するテーマやキーワード
*トレンドだけでない売り方提案
*仕掛けるべきアイテム
*コーディネートやVMD など
ピンポイントのアイテム提案だけでなく、かたまりで見せたい企画、年中イベント企画などの市場の動向も加味した提案をしています。
そのほかにも
*キャッチコピーや商品のネーミング立案
*クリスマスやハロウィン、セレモニーなど催事の打ち出し提案
*新ブランドや商品開発のコンセプトメイキング
など、ファッションやライフスタイルに関わる様々な企画立案のお手伝いもしています。
小売り業態では主にMD様、商社やメーカーでは営業や企画の方に多くご活用頂いております。
詳しく知りたい方は本サイト「考える」を!
ココベイの「調べる」「予測する」も解説しています。合わせてご覧ください。
0コメント