今年のシルバーウィークは、天候も不安定だし予定してたフェスは中止、、、と言うテンション下がった中、地元でイベントを発見!
「ロハスフェスタin東京・光が丘公園」
雨降る?ような薄曇りな空にも関わらず
入場ゲートまでズラリと並ぶ人だかり。
大阪でも開催され、今年で4回目のロハスフェスタはロハスなヒト、モノ、コトへの新しい出会いが楽しめるエコでビックなお祭り。
手作り雑貨や、材料、アンティーク家具
フードまで250以上のブースが並び
とっても満喫した広場。ハンドメイド愛好家もワクワクをシェアできる場所に。
中でも多肉植物やテラリウムは大人気。店舗数が多かったです。
グリーン&ナチュラルで少し日常を満たすのがライフトレンドです!
もちろん、ママはSNS発信したいので
「フォトブース」は必須!
LOHASという文字が可愛い。
おじいちゃん、おばあちゃんも思わず
ニッコリ。
ワンちゃんも。
また、このフェスタは
「マイ食器、マイボトル持参」を心がけ
少しでもゴミが増えないイベントという評判も。
電車で、近所で気軽に行けて家族も楽しめる
ピクニック型フェスタは更に増えそう。
今回の気になる!アイテム!
「フォールディング カート」
折りたたみ式で、荷物も楽々なキャリーカート。アウトドアに疎い私は気になって仕方なかった。子供も乗ってます。
小さい頃から親しんだ公園がフェスやキャンプ場みたいになる非日常が楽しい一日でした。
ハンドメイド大好きな
とよだ でした
0コメント