ZARAが売れている理由の一つは、パターンの変化とサイズ対応が素晴らしいからなのです。昨日のスタッフファッションチェックでベスト4の4人の女性が何かしらZARAの服を取り入れていることから見てもZARA人気の高さが伺えます。何と私も今日は全身ZARA。何故?ZARAにアパレルの売り上げが集中するのか?何故、ドメスティックブランドの売り上げが減少するのか❓
10代から70代までの幅広い女性が大好きなZARA。
それはパターンに理由があります。
2年前からXLが売り場から消えています。何故ならLサイズで対応出来るからです。身幅が広くなりかなりぽっちゃりさんでもLサイズがあれば素敵に着こなせます。消費者にとってもLサイズでオッケーならこれは本当に嬉しい自尊心も補えるから更に嬉しいのです。また、売り手もサイズストックを減らせる利点があるはずです。
今の流行はlooseでゆったり。
ダウンショルダーの肩線が流行中。今風なアームホールであることが新しい感覚の服を育むのです。
先日、ヒョンなことからお会いした
JUNの佐々木会長のお言葉は、アームホールは着物スリーブと同じように直線立ちが今風なのよ。とおっしゃってご自身でイラストを描いてご説明頂き、凄い。流石と感心するお時間を頂きました。
実はこれが今のZARAのパターンと同じなのです。
アームホールは直線。これがZARAの売れる理由の一つなのです。
中島ゆう子
【レディス】【ショップリサーチ】
0コメント