女子ならトライしたことあるリンクコーデ。
ただただ、同じものを着るというのは
もう遅れてますよね。
うんうん。
やはり時代の先を行かなくては!
アパレル業界に勤めて十数年、ヤングの感覚には負けない大人の経験値から考えました。
リンクコーデが5倍お洒落になる4つのコツ
1.テーマを決める
2.カラーを限定する
3.ディテールでリンクさせる
4.同じデザインのアイテムを着ない
ハイ、簡単!
持ってるもので十分出来ます。
ココベイのスタッフがやってみました!
あれ、リンクしてない?と思ったでしょ。
ぱっと見てわかったら、普通のリンク。皆やってるからつまらないでしょ。
1.テーマを決める
2人のテーマは2017秋冬トレンド
「Dark Night Witch」ダーク ナイト ウィッチ
(ブラックをメインカラーに光沢素材やメタル装飾をアクセントにしたスタイル)
ただのお揃いより、テーマがあると着こなしがブレなくなります。
1.カラーを限定する
今回は、ブラックとバイオレットの2色使いです。
カラーを限定すると統一感が増すので、わかりやすくお洒落に感じます。
(デニムonデニムやワントーンコーデのことですね。こちらの着こなしもレポしてます。)
2.ディテールのリンク
トップスの袖と靴下の白のラインと、ゴールドのフープピアスがリンクしています。
そして、2人のリンクがお洒落な最大のポイント。
4.同じデザインのアイテムを着ない
トップスやボトムス同士を合わせたり、全身お揃いにするのって、もはや遅いと思うのです。
でも、同じテーマでカラーが同じであればアイテムが違ってもリンクして見えるし、そのハズしがお洒落度を上げます。
左:
ブルゾン adidas
ニット UNIQLO
スカート GU
帽子 Bershka
右:
Gジャン ZARA
トレーナー Bershka
スカート STUNNINH LURE
帽子 Bershka
全部お揃いも可愛いけど、安心だけど、なんだか個性がなくってつまらなくないですか?
なんとなく同じくらいが安心感もあって、自分らしさも出せてオシャレが楽しくなりますよ!
これこそ、
#インスタ映え
フォロワー増えます。笑
それでは~!
しばざき
0コメント